世界最高額ともいわれる東電株主代表訴訟・地裁判決と、その背景を読み解く#4

国家賠償を否定する理由はどんなものだったのでしょうか。
郷原信郎 2022.09.10
サポートメンバー限定

(3)民事責任について

C.東電以外の責任を追及する試み

(A)国に対する国家賠償請求訴訟

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、15207文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

誰でも
侮辱罪の法定刑引き上げで、一層重要となる“略式手続の正確な理解”
誰でも
今週のYouTube「刑事の略式手続きとは?」・7/1シンポジウムのお...
誰でも
7月1日シンポジウム『人質司法、メディアに責任はないのか』のご案内
誰でも
今週のYouTube「横浜市での講演(前編・後編)」「横浜市長のパワハ...
誰でも
今週のYouTube「神戸で第1回講演会」「兵庫県知事告発のその後」
誰でも
今週のYouTube「福永弁護士に反訴会見」「不当提訴」「《日本に法と...
誰でも
《日本の法と正義を取り戻す会》
誰でも
今週のYouTube「田中眞紀子氏と記者会見」「日本に『法と正義』を取...