“安倍元首相国葬儀”は、「内閣葬」を「国葬」に見せかけるための「偽装」!

「論座」にも掲載されますが、先に有料登録されている皆様にお送りします。
郷原信郎 2022.09.12
サポートメンバー限定

 9月9日、エリザベス女王が逝去されたと報じられました。

 史上最長の在位期間70年の間、国民に愛された偉大な女王ですが、英国では国葬は「議会の承認」を得て行われます。

 一方、日本では、強引な政治手法で、国民の「分断」「対立」を招いたものの、憲政史上最長の在位期間を誇った安倍晋三元首相の「国葬儀」が、岸田文雄内閣によって、国会での議論を全く経ることなく決定され、エリザベス女王の国葬とほぼ同時期に実施することが予定されています。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、7336文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

誰でも
今週のYouTube「検察の性暴力2次加害」
誰でも
今週のYouTube「石丸氏、敗訴・敗北の意味」
誰でも
フジテレビ問題と共通の構図、大阪地検元検事正性加害問題での「二次加害」...
誰でも
今週のYouTube「対立・分断の兵庫県」「政経法務セミナーにて出版記...
誰でも
今週のYouTube「検察の裏金と口封じ逮捕」
誰でも
今週のYouTube「企業団体献金と裏金」「上田令子都議と対談」、ラジ...
誰でも
4/12 エアレボリューション出演
誰でも
4/9午後:都議会政治倫理条例検討委員会での参考人陳述のお知らせ