今週のYouTube「裾野市刑事告発」「消費税」「東京五輪談合事件の法的分析」

3つの動画を発信しました。
郷原信郎 2022.12.11
誰でも

  裾野市は、保育園児虐待事件で、園長に対する犯人隠避容疑の告発状を裾野署に提出しました。 保育士3人による虐待行為を知りながら組織的に隠蔽(いんぺい)しようとしていた疑いがあるとしています。この 「犯人隠避」は、「隠されていたから知らなかった」という「言い訳」なのでしょうか。(「犯人隠避」といえば、あの「大阪地検特捜部証拠改竄事件」でも、特捜部長らが犯人隠避罪に問われました。)そして、その「犯人」の「犯罪」とされているのが、園児への「暴行」ですが、いったいどのような「暴行」があったのでしょうか。

郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第201回 【裾野市「保育園児虐待事件」、「園長を犯人隠避で告発」をどう見るか】

***

強いものはより強く、弱いものはどんどんむしり取られるという性格を持つ消費税、そもそも消費税はどのように導入されたのでしょうか。非正規雇用が増え、国民が貧しくなったのは消費税の影響が大きいことがわかります。自民党が言う「頑張る者が報われる社会」は、裏を返せば、「報われてない(成功してない)人は頑張っていない」ことになります。そのような社会になっていいのでしょうか。

郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第202回【「消費税は『預り金』」の嘘は、日本社会に何をもたらしたのか?安藤裕氏と徹底討論 ! 】

***

五輪談合問題に関するGNKチーム(郷原信郎・野口文雄・楠茂樹)が、法的な分析をまとめたレポートを発表しました。⇒【東京五輪談合事件に関する実務上、法解釈上の問題点の検討】「郷原総合コンプライアンス法律事務所」「郷原信郎の活動」にアップしています。是非ご参考になさってください。

  郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第203回 【東京五輪談合、捜査の行方は?報道から「事件の構造」を読み解く】

無料で「郷原信郎の「世の中間違ってる!」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
今週のYouTube「何のための議員定数削減か?」「上脇教授・維新の”...
誰でも
維新の“目くらまし”の「議員定数削減」に隠された「民主主義への重大な脅...
誰でも
今週のYouTube「令和の政治動乱」「自維連立協議の舞台裏」
誰でも
「党人事空白」で連立協議は困難~多党化への不適応が招いた“自民党の危機...
誰でも
「公明連立離脱」で“高市新政権は挫折、内閣総辞職の理由は消滅、石破首相...
誰でも
今週のYouTube「石破降ろしの結末」「エジプト労働者問題」
誰でも
公明党が“連立離脱の刃”で求める「企業団体献金の受け皿」適正化と「横浜...
誰でも
今週のYouTube「高市氏だけはダメ!」「小池都知事とエジプトの深い...