今週のYouTube「刑事の略式手続きとは?」・7/1シンポジウムのお知らせ

1本の動画を発信しました。また、7月1日にシンポジウムを開催します。
郷原信郎 2025.06.29
誰でも

過料と科料、違いは?略式手続きとは?

 郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第441回 【子守廉範氏をめぐる「侮辱・犯罪者」騒ぎ、「略式手続」を正しく理解した上での発言か!?】

***

7月1日(火曜日)18時から、月島にて《日本に法と正義を取り戻す会》第1回目のシンポジウムを開催します!

角川歴彦氏をお招きしてご講演いただいたあと、各メディアの代表者が参加して【人質司法、メディアに責任はないのか】と題するパネルディスカッションを行います。

会場の関係で、会場参加には会員登録が必要ですが、ネット配信はどなたでもご覧になれます。是非ご参加、ご視聴ください!

無料で「郷原信郎の「世の中間違ってる!」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
今週のYouTube「何のための議員定数削減か?」「上脇教授・維新の”...
誰でも
維新の“目くらまし”の「議員定数削減」に隠された「民主主義への重大な脅...
誰でも
今週のYouTube「令和の政治動乱」「自維連立協議の舞台裏」
誰でも
「党人事空白」で連立協議は困難~多党化への不適応が招いた“自民党の危機...
誰でも
「公明連立離脱」で“高市新政権は挫折、内閣総辞職の理由は消滅、石破首相...
誰でも
今週のYouTube「石破降ろしの結末」「エジプト労働者問題」
誰でも
公明党が“連立離脱の刃”で求める「企業団体献金の受け皿」適正化と「横浜...
誰でも
今週のYouTube「高市氏だけはダメ!」「小池都知事とエジプトの深い...