経営者(役員)の個人的不祥事と企業の対応 #2

郷原総合コンプライアンス法律事務所 法務コンプライアンス室長 佐藤督
郷原信郎 2022.12.25
サポートメンバー

第4.経営者(役員)の個人的な暴言、不適切発言と企業の対応(吉野家について)

1.はじめに

前回から、「経営者(役員)の個人的不祥事と企業の対応」と題して、今年一年、マスコミで大きく取り上げられた「経営者個人の不祥事」について深掘りしており、前回は、企業経営者の「不倫」について、「辞任の必要性」と「事実の公表の要否」という観点から、スノーピークの事案を、他社事例と比較して検討しました。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、11653文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

今週のYouTube「ドリル優子」「藤井聡氏と対談」
誰でも
今週のYouTube「木原氏問題」「江川紹子氏と対談」「河井夫妻事件」...
誰でも
「河井氏への2800万円買収資金提供」が安倍首相突然の退陣表明の背景と...
誰でも
今週のYouTube「一人語りシリーズ②・③」
誰でも
今週のYouTube「ジャニーズ事務所問題」「東京五輪汚職事件・談合事...
誰でも
今週のYouTube「人質司法との闘い」「保釈当日の記者会見」
誰でも
ビッグモーター不正問題によって浮かび上がる 大きなコンプライアンスの...
サポートメンバー
東京五輪談合、セレスポ鎌田氏”196日の死闘”で明らかになった「人質司...
誰でも