今週のYouTube「鈴木哲夫氏と対談」「東京五輪談合」「島薗進教授と対談」

3つの動画を発信しました。
郷原信郎 2023.02.11
誰でも

大臣の自民ドミノに続いて、秘書官の不祥事ドミノとなった岸田政権について、ジャーナリスト鈴木哲夫さんに伺いました。オフレコ取材の意味、差別発言問題の影響、翔太郎氏の公用車で買い物の根本的な問題はどこにあるのか、少子化と子育ては別なのにごちゃ混ぜにしているのではないか、など、いろいろお話ししてくださいました。

郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第219回【鈴木哲夫氏と語る「“理念も哲学もない岸田首相”、政権維持のための迷走の行方」】

***

元次長は、なぜ突然、談合を認めるようになったのでしょうか。公取委の「犯則調査権」とはどういったもので、それによってどのような影響があるのでしょうか。

郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第220回【東京五輪談合、組織委次長逮捕、武藤事務総長、局長には責任はないのか?】

***

島薗先生に「政治と宗教」についてじっくり伺いました。

郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第221回【宗教学者島薗進氏に聞く、統一教会、創価学会などと「政治と宗教」問題の本質】

無料で「郷原信郎の「世の中間違ってる!」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
今週のYouTube「検察の性暴力2次加害」
誰でも
今週のYouTube「石丸氏、敗訴・敗北の意味」
誰でも
フジテレビ問題と共通の構図、大阪地検元検事正性加害問題での「二次加害」...
誰でも
今週のYouTube「対立・分断の兵庫県」「政経法務セミナーにて出版記...
誰でも
今週のYouTube「検察の裏金と口封じ逮捕」
誰でも
今週のYouTube「企業団体献金と裏金」「上田令子都議と対談」、ラジ...
誰でも
4/12 エアレボリューション出演
誰でも
4/9午後:都議会政治倫理条例検討委員会での参考人陳述のお知らせ