論座【日露戦争由来の「必勝しゃもじ」をウクライナに贈る岸田首相の無神経と広島人の「怒り」】

悲惨な歴史の起点を踏まえ平和外交をすることこそ、被爆地政治家の仕事だ
郷原信郎 2023.04.02
誰でも

前にこのザレターでも配信した内容を、さらに充実させて朝日の言論サイト「論座」に投稿しました。爆心地から3キロ強にある旧宇品陸軍糧秣支廠(現広島市郷土資料館)、首脳会議場のグランドプリンスホテル広島がある宇品島などの写真も掲載されています。無料記事ですので、是非ご一読ください。

無料で「郷原信郎の「世の中間違ってる!」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
侮辱罪の法定刑引き上げで、一層重要となる“略式手続の正確な理解”
誰でも
今週のYouTube「刑事の略式手続きとは?」・7/1シンポジウムのお...
誰でも
7月1日シンポジウム『人質司法、メディアに責任はないのか』のご案内
誰でも
今週のYouTube「横浜市での講演(前編・後編)」「横浜市長のパワハ...
誰でも
今週のYouTube「神戸で第1回講演会」「兵庫県知事告発のその後」
誰でも
今週のYouTube「福永弁護士に反訴会見」「不当提訴」「《日本に法と...
誰でも
《日本の法と正義を取り戻す会》
誰でも
今週のYouTube「田中眞紀子氏と記者会見」「日本に『法と正義』を取...