自分史・長い物に巻かれない生き方⑱

埼玉土曜会談合事件「告発見送り」への厳しい追及
郷原信郎 2023.04.20
サポートメンバー限定

埼玉土曜会談合事件告発見送りへのマスコミ、野党の追及

1992年5月、公正取引委員会は、埼玉土曜会談合事件の告発見送りを公表しました。梅澤節男委員長の記者会見では、出席した記者から、ゼネコン談合の告発を阻止しようとする自民党建設族の政治的圧力に屈したのではないかとの質問が相次ぎました。その後、国会では、課徴金と罰金引き上げの独禁法改正法案の審議が本格化しましたが、そこでも野党側から「告発見送りは納得できない」として、当時の社会党議員からも公明党議員からも厳しい質問が相次ぎました。

梅澤委員長は、

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、8292文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

誰でも
大野元議員、裏金事件初公判、検察の主張は破綻。「法の欠陥」を放置したの...
誰でも
「石破降ろし」に正当性なし。読売「現職首相ウソつき」批判“検証記事”は...
誰でも
読売「首相退陣誤報」“検証記事”は、現職首相への重大な名誉毀損
誰でも
今週のYouTube「衆議院解散の大義」
誰でも
今週のYouTube「癌との闘い」「的外れな政治ジャーナリズム」
誰でも
郷原信郎・退院のお知らせ
誰でも
「選挙スリーアウト」でチェンジすべきは“裏金議員”、「納税」も「総括」...
誰でも
抗がん剤治療に伴う感染症と免疫抑制リスクについて