自分史・長い物に巻かれない生き方⑱

埼玉土曜会談合事件「告発見送り」への厳しい追及
郷原信郎 2023.04.20
サポートメンバー

埼玉土曜会談合事件告発見送りへのマスコミ、野党の追及

1992年5月、公正取引委員会は、埼玉土曜会談合事件の告発見送りを公表しました。梅澤節男委員長の記者会見では、出席した記者から、ゼネコン談合の告発を阻止しようとする自民党建設族の政治的圧力に屈したのではないかとの質問が相次ぎました。その後、国会では、課徴金と罰金引き上げの独禁法改正法案の審議が本格化しましたが、そこでも野党側から「告発見送りは納得できない」として、当時の社会党議員からも公明党議員からも厳しい質問が相次ぎました。

梅澤委員長は、

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、8292文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

今週のYouTube「ドリル優子」「藤井聡氏と対談」
誰でも
今週のYouTube「木原氏問題」「江川紹子氏と対談」「河井夫妻事件」...
誰でも
「河井氏への2800万円買収資金提供」が安倍首相突然の退陣表明の背景と...
誰でも
今週のYouTube「一人語りシリーズ②・③」
誰でも
今週のYouTube「ジャニーズ事務所問題」「東京五輪汚職事件・談合事...
誰でも
今週のYouTube「人質司法との闘い」「保釈当日の記者会見」
誰でも
ビッグモーター不正問題によって浮かび上がる 大きなコンプライアンスの...
サポートメンバー
東京五輪談合、セレスポ鎌田氏”196日の死闘”で明らかになった「人質司...
誰でも