今週のVoicy・YouTube「岸田首相襲撃事件と日本の選挙制度」

1本の動画と1つの音声を発信しました。
郷原信郎 2023.04.29
誰でも

Voicyで【岸田首相襲撃事件、岐路に立つ日本の民主主義「犯人の思う壺論」に屈してはならない。】を発信しました。3つのチャプターで以下の内容をお話ししています。

チャプター1:犯罪の抑止と犯罪の背景を知りそれを活用していくことの両立が必要

チャプター2:安倍元首相銃撃事件における「犯人の思う壺論」の誤り

チャプター3:日本の被選挙権の制限は国際的にも異常、早急な制度改正が民主主義に不可欠

***

郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第240回【岸田首相襲撃事件を機に、犯罪の動機背景についての報道・議論の意味を考える】

被選挙権年齢が30歳であったり、多額の供託金が必要とされるのは日本だけなのでしょうか。事件が起きた際に、当然のように有罪視したり、人物像を詳しく報じる日本の事件報道のあり方に問題はないのでしょうか。

***

無料で「郷原信郎の「世の中間違ってる!」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
侮辱罪の法定刑引き上げで、一層重要となる“略式手続の正確な理解”
誰でも
今週のYouTube「刑事の略式手続きとは?」・7/1シンポジウムのお...
誰でも
7月1日シンポジウム『人質司法、メディアに責任はないのか』のご案内
誰でも
今週のYouTube「横浜市での講演(前編・後編)」「横浜市長のパワハ...
誰でも
今週のYouTube「神戸で第1回講演会」「兵庫県知事告発のその後」
誰でも
今週のYouTube「福永弁護士に反訴会見」「不当提訴」「《日本に法と...
誰でも
《日本の法と正義を取り戻す会》
誰でも
今週のYouTube「田中眞紀子氏と記者会見」「日本に『法と正義』を取...